ファーストビュー

健康経営

Health and Productivity Management
  1. TOP
  2. 企業情報
  3. 健康経営

アイコミュニケーションの
健康経営

宣言

Declaration

アイコミュニケーションはすべてのアソシエイトが、毎日健康で生き生きと働くことができる職場環境づくりを目指します。

取組目的

Purpose

アイコミュニケーションは「真の豊かさ」を創るため、その前提にある「健康的な豊かさ」を創ります。

健康的な豊かさとは、体や心がすこやかで満ち足りていて不足のない状態をさします。アソシエイトに対して、健康診断受診の奨励や自己申告制度を通した、社員並びにご家族の健康状態を踏まえた配属に配慮する事で、健康に配慮した職場環境創りにつとめ、健康経営を推進してまいります。

取組方針

Policy

  • アソシエイトの自主的・積極的な自身の健康管理を促進

  • 働きやすい職場環境の整備、健康促進に向けた会社からの支援

  • アソシエイト1人1人に寄り添ったメンタルヘルス対策

  • 保険組合との連携を図る

推進体制

Promotion System

健康経営推進体制図

実施内容のご紹介

アソシエイトの健康促進を目的として、様々な活動を実践しています

サンクスカード制度

サンクスカード制度

従業員交流会

従業員交流会

残業時間削減活動

残業時間削減活動

提携スポーツジムの割引制度

提携スポーツジムの
割引制度

インフルエンザ予防接種費用の会社負担

インフルエンザ予防
接種費用の会社負担

卒煙活動

卒煙活動

スポーツ大会

スポーツ大会

健康診断

健康診断

これまでの歩み

【埼玉県健康経営事業所認定】

アンケート等の職場づくりにかかる取組を評価され、埼玉県より「健康経営実践事業所」として認定されました。

埼玉県健康経営事業所ロゴ
2022年度

【健康経営優良法人2022(大規模法人部門)認定】

アソシエイト等の健康づくりにかかる取組を評価され、経済産業省より「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」として認定されました。

健康経営優良法人2022(大規模法人部門)認定
認定証
2023年度

【健康経営優良法人2023(大規模法人部門)認定】

アソシエイト等の健康づくりにかかる取組を評価され、経済産業省より「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」として認定されました。

【健康経営優良法人2023(大規模法人部門)認定】
認定証
2024年度

【健康経営優良法人2024(大規模法人部門)認定】

アソシエイト等の健康づくりにかかる取組を評価され、経済産業省より「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」として認定されました。

【健康経営優良法人2024(大規模法人部門)認定
認定証
2025年度

【健康経営優良法人2025(大規模法人部門)認定】

アソシエイト等の健康づくりにかかる取組を評価され、経済産業省より「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」として認定されました。

【健康経営優良法人2025(大規模法人部門)認定】
認定証
ページトップアイコン